Plasma Cash における block withholding 対策
m0t0k1ch1.icon Plasma Cash に関する議論の中から block withholding 対策に関するものをピックアップ
---.icon
Did anyone come up with a solution for the case where some tx might be included in a block but the block is withheld? I’m not sure I entirely like the idea that the owner will attempt to exit and be challenged by the operator, thereby revealing the information required to properly exit.
kfichter:トランザクションがブロックには含まれたが withhold されてしまったケースの解決策は思いついた人はいる?なんとなくだが、自分は「保有者が exit を試みることでオペレータに challenge させることで、正しい exit に必要な情報も公開される」というアイデアは好ましいと思う。
m0t0k1ch1.icon 複雑な仕組みを増やさずに既存の exit と challenge を利用して引き出せるという点は好ましいと思うが、大変は大変
The other option is to allow the owner to sign off on a message that allows the new owner to exit from the coin. New owner provides signed message + exit proof for last known tx (owned by old owner) + hash of tx from owner to new owner (may or may not be included in a block). Tx from owner to new owner can’t be used to challenge exit unless actual new owner != exiting new owner.
kfichter:別の選択肢としては、新保有者にコインの exit を許可するメッセージを旧保有者が承認できるようにすること。新保有者は、「その署名」と「(旧保有者に所有されている状態の)最後のコインを exit するための proof」と「旧保有者が新保有者にコインを譲渡するトランザクションのハッシュ」を提出する(これらはブロックに含まれるかもしれないし、含まれないかもしれない)。exit しているのが実際の新保有者でない場合を除いて、旧保有者が新保有者にコインを譲渡するトランザクションは exit への challenge に使うことはできない。
The signed message from the old owner to the new owner would basically “bypass” the child chain and complete the payment on the root chain. Standard challenge rules would apply except with the tx that may or may not be included in the child chain as the tx that’s being exited.
kfichter:旧保有者から新保有者に渡される署名は、子チェーンを「バイパス」して親チェーン上での支払いを完了させる。exit しようとしているトランザクションが子チェーンに含まれているか含まれていないか分からない場合以外は、標準的な challenge のルールが適用される。
m0t0k1ch1.icon 子チェーンでコインを譲渡する際に exit に必要な材料を準備しておけば、ブロックが withhold されても exit できるのではないかという提案
m0t0k1ch1.icon 確かにそうだけど、ユーザーがやることは増えてしまう